社長ブログ

シニアフォト サービス内容、価格設定を決めました

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

昨日、カメラマンと新事業「シニアフォト」出張撮影サービス展開を話し合い、価格設定まで話を詰めることができました。そもそもこの事業は私とカメラマンの共同事業として計画していました。カメラマンは社員カメラマンではなく、日頃弊社の仕事をしてくださっている契約カメラマンです。伊藤太さん、榎本昌彦さん、橋本亮輔さんの3人ですが、ふぉとすてっぷのカメラマンとして多くの保育園、幼稚園、スポーツクラブの撮影に伺っているので、顔を見たことはあるなと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まずは私を含めて4人でスタートさせる訳ですが、もっと多くのカメラマンに参加してもらえるような事業になるように頑張っていきたいと思います。

昨日はサービス内容と価格設定についてかなり真剣に話し合いました。写真撮影ですから費用のほとんどが技術料(人件費)ですので、自分たちの仕事の価値をいくらに設定するかということです。話し合いの結果、方向性は次の2点でまとまりました。

1.安売りはしたくない。事前の打ち合わせから当日の撮影まで、本当にお客さまにご満足いただけるサービスを提供して、自分たちも誇りを持って仕事にあたれるよう、サービスにふさわしい代金をいただきたい。

2.オープニングキャンペーンは、期間を限定して(ふぉとすてっぷの仕事との兼ね合いで言えば、運動会撮影で忙しくなる前に)思い切った企画を実行しよう。

その告知を用意するのは私の役割なので、今日もその作業をする予定ですが、できるだけ早く皆さまにお伝えしたいと思います。

-社長ブログ