子ども

「ふふっ」と「ゆうやけ」と「日向山」

最近ステップへ入社した新人デザイナーです。
新人と言っても、出産からの長いブランクを乗り越えての入社ですので、
新人とは名ばかりのいいお歳頃です。
今、主に担当させていただいているのは
様々な園で撮影させていただいたお子様の写真を
より一層素敵な写真に仕上げるために
色を明るくしたり、画角を決めたりすることです。

※こんな作業をして販売されているなんて
入社するまで知らずに園で写真を買っていました。

そんな地道とも言える作業をしながら
「ふふっ・・・」って思う事が良くあります。

嬉しそうな親子の姿。
真剣な子ども達の眼差し。
くやし涙。

そして一生懸命に働く保育士さん。

どの姿も素敵。

思わず「ふふっ。」ってなるんです。
その「ふふっ」は私だけではなく様々なデスクから聞こえてきます。

日々沢山の写真と格闘しながら
お天気に恵まれなかった時もあれば
お部屋の環境によっては思いもかけない
色の仕上がりになっている時もあります。

それでも、一枚でも多く、心に残るお写真をお届けして
私の「ふふっ」とお客様の「ふふっ」が重なったらいいな~と思うのです。

先日、一人の子が画面一杯に写った写真がありました。
カメラさん寄り過ぎ?なんて思ってましたが、

そう言えば!自分の子ども達・・・
ついつい寄り過ぎて撮影してしまう事を思い出しました。

IMG_1015

 

その小さな瞳の中に何が映っているのか、
ほっぺのふにふに感さえも
思い出に残しておきたい・・・なんて思うからでしょうか。
そのカメラマンもその瞬間そんな思いに突き動かされたのでは?
なんて帰宅途中の夕焼けを見ながら
また「ふふっ・・・」って思う今日この頃です。

IMG_0215

 

写真は東生田緑地からの夕焼け
日向山うるわし会のボランティアの方々にお手入れして頂き、いい里山の環境が整っています。
毎回好評の「ぼっこ祭り」
来年開催予定みたいです。
ぜひ一度参加してみてはいかがですか?

第12回 ひなた山ぼっこ祭り
日時 平成27年1月18日(日) 開会 10時、閉会 13時

場所 日向山の森 (東生田緑地)
おトイレが無いので小さなお子様は事前にトイレを済ませる事をお薦めします。
詳しくは 日向山うるわし会 HPをご覧下さい。

https://sites.google.com/site/uruwashikai/

-子ども