アルバムで使う写真を撮る際のカメラ設定にご注意!
卒園アルバム用のお写真を撮影される際の
カメラ設定に関するご注意ポイントをご紹介いたします!
【画像サイズ編】
写真を撮影される際、画像は最大サイズでの撮影をお勧めいたします。
小さい画像は使用できる幅が限られますが、
大きい画像でしたら画像を大きく使用するタイプのレイアウトに
変更になっても困ることはありません。
【タイムスタンプ(日付写しこみ)編】
卒園アルバムはもちろん写真がメインですよね。
その使用するお写真の中に『タイムスタンプ』が入っていると、
写真に写っている人物よりも目立ってしまうことがあります。
しかも印字されている日付が間違っていたりすると困りますよね。
これから卒園アルバム用のお写真を撮影される方には
ぜひ一度お手持ちのカメラの設定をご確認いただき、
『タイムスタンプ』が入らない設定に変更することをお勧めいたします。
または、正しい日付が入るよう日付設定をご確認いただくことをお勧めいたします。
設定変更の方法は、カメラに付属している説明書をご参照いただくか、
インターネットで『カメラ機種名(例:COOLPIX W●●●等)、使用説明書』と
検索いただければダウンロード用PDFデータなどがございますのでご確認いただけます。
※カメラによって『タイムスタンプ(日付写しこみ)』等、表現が異なります。