ページ構成を考えるときに便利!

何ページに何の写真をもってこようかな?とお悩みの皆さまに
ページ構成を考えるときに便利な書類『ページ構成考え用紙』を
ご用意いたしました!
ページ構成考え用紙 ダウンロードはこちら
使用方法は簡 ...
卒園アルバム向きの写真の選び方

大切な思い出の写真でも
ピントが合っていない(ピンボケ)、顔などが白くなってしまっている(白とび)、
色が転び過ぎ(色かぶり)、暗すぎる写真は
プロでも補正できない場合があります。
1枚だけで見たら ...
アルバム制作の進捗を管理しましょう

卒園アルバムを制作しよう!となったとき、
どこから手を付けよう?いつまでに何をすればいいの?と
いざ始めようとしても、先の見通しが難しくなることがあるかもしれません。
そんなときは制作の進行具合を整理したり、こ ...
アルバムに登場する各園児の登場回数を数えるには

アルバムに使用したい写真を選んでいるうちに、
この子は何回登場している?
他のページにあまりいないんじゃないかな?
多すぎるんじゃないかな?
なんて、だんだんわからなくなってしまう事があるかもしれません ...
お役立ちダウンロード一覧

卒園アルバムを制作する上で、使うと便利な書類をご用意いたしました!ぜひご利用ください!
PDFデータをダウンロードする場合は、『印刷用データダウンロード』ボタンをクリックして、
PDFの画面が表示されましたら、画面 ...
アルバムで使う写真を撮る際のカメラ設定にご注意!

卒園アルバム用のお写真を撮影される際の
カメラ設定に関するご注意ポイントをご紹介いたします!
【画像サイズ編】
写真を撮影される際、画像は最大サイズでの撮影をお勧めいたします。
小さい画像は使用 ...
ハードディスクの空き容量

「卒園アルバム工房」をダウンロードする際、
推奨環境以外にも気を付けなければいけない事があります。
それは…
ハードディスクの空き容量!
ハードディスク(HDD)とはパソコンにとっての引き出 ...
推奨環境って何…?

パソコンソフト等によく書かれている「動作環境」や「推奨環境」。
難しくて解らない!となりがちですが、実は書かれている内容はとっても単純で、
「こういう性能を持ったパソコンで使用して下さいね~」という内容が書かれています ...
印刷できる写真のピクセル数のお話

せっかく苦労して集めた写真なのに、いざ入れ込んでみたら小さくて使えない!
このような問題はよく起こることです。
携帯で撮影された写真や、カメラの撮影設定が低ピクセルになっている場合など、
小さい写真になってしま ...
「卒園アルバム工房」 の立ち上がりのお話。

「ふぉとすてっぷ」の卒園アルバム制作は
今まではデザイナーとアルバム担当の保護者や先生とやりとりをしながら
デザイナーが作り上げていくシステムとなっていました。
そのために、デザイナーへ指示する書類の提出や ...